自 己 紹 介  

2023年 5月 更新
 ニックネーム
 とし 
 性別 / 年齢 / 血液型
 男性 / 1947年生まれ 76歳 / B型 
 生活信条

 座右の銘
 嘘はつかない、約束は守る、暴力は振るわない
 平常心、知足の心、断捨離
 「積小為大」、「径寸十枚是れ国宝に非ず、一隅を照らす此れ則ち国宝なり」

 家族
 58才で仕事を辞めて専業主婦になった1949年生まれの家内と2人暮らし
 在学中は船橋、就職後は新小岩に住み、2010年1月に錦糸町に、2018年10月に浅草に越した1976年生まれの息子は日本橋で証券系システムの開発・運用・保守の仕事をしています
 ペットを飼ったことは一度もない

 仕事
 2013年末で退職した年金生活者
 定年・再雇用で、建材・自動車・鉄道車両関係の金型製造会社に勤務して、NC加工、NCプログラム、CAD/CAMなど、40年以上一貫して自動加工に携わる機械加工技術者だった

 体形
 チビ、デブ、ハゲ、体形は30代の頃と変わらないが、顔が長くなった
 腹囲90cmでメタボ、軽い老眼で視力は0.8〜1.2、ブリッジはあるが入れ歯にはなっていない

 住まい / 環境
 栃木県 / 母方の祖父らが昭和の初め頃に田園調布をまねて、駅から放射状に区画整理し、草だらけでどうしてこんなに広くしたのかと言われた十間道路はインターとバイパスを結ぶ幹線道路になり、小学生の頃は苗木だった用水の桜は見事な桜並木になりました
 交通・文教・医療は申しぶんなく、中心部に隣接してるのに静かで、最高の住環境の所におこぼれをもらって住んでますが、近年高層マンションが建つようになり、退職して家に居ると陸上自衛隊北宇都宮駐屯地の航空学校やヘリコプター部隊の爆音が気になる時も有ります

 家
 1991年建築、積水ハウス イズ、営業担当は1年生で初めての契約でしたが、積水ハウスを選んでほんとうに良かった。アフターサービスは完璧で、外装は2回塗装しただけで新築時の風格を保ち、内装も30年経っても全く問題がなく、子供の代まで暮らせそうです
 前の家を建てた会社は潰れてしまって、次の家を建てるなら工務店や中小メーカーでなく大手の住宅メーカーの商品と決めて、ハイムドマーニで進めようと思ってたのに積水ハウスになったのは、ハイムの敵失や、ミサワホームとダイワハウスの営業担当の後押しでイズフラットに対する価格や形状の抵抗が無くなり、それでも着工まで1年半近くあるのにすんなりと契約したのは田鍋社長の「私の履歴書」が宮崎社長も絡んだ、引き上げてくれた上司の上野社長追放の経緯、2回もプロの方との再婚に失敗の後に若い秘書の方と結婚、朝鮮での苦労などが強烈な印象として残っていたからでした。もし新宿だかで田鍋社長が住宅の説明をしていた事しか記憶にない三澤社長や輜重部隊からの手柄話だけだった石橋社長のようだったら、ハイムの見積りが出る前に契約をする事は考えられず、そのままイズで決まったか分かりません
 契約の貢献度を比率で表せば新人の営業担当が10%、積水ハウスの総合力が15%(他社は皆1人で対応していた)、他社の営業努力(ダイワハウスのベテラン営業からは外装にはお金をかけた方が良いとのアドバイスや、模型まで作ってきたミサワセラミックの営業技術の説明でイズフラットの性能の良さやデザインに馴染んで価格や形状の抵抗が無くなった)やセキスイハイムの失敗(話を進めて決めても良いと思って行ったのに担当が不在で、足を引っ張られたのか取り次がれなかった)が25%、田鍋社長の「私の履歴書」が50%と思ってます

 車
 日産ノートe-POWER X(2017年7月購入)、前はトヨタ アレックスCBA-NZE121(2004年9月)、走行103,350km、姪がネッツ店に勤務してたので初めてトヨタ車を購入、その前は三菱4台、日産1台(ギャランギャランサニー ランサーギャラン
 家内は日産デイズ(2014年1月)、前は日産2台、三菱2台(モコサニー ランサーミニカ
 免許は1965年3月取得で大型自動二輪免許も付いている、ゴールド免許6枚目、1984年9月23日に群馬県片品村・1986年5月4日に秋田港でいずれも40kmの所を15Kmオーバーで捕まって以来、30年以上無事故無違反

 パソコン
 デル Inspiron 24 5000 フレームレスデスクトップ、24インチモニター一体型パソコン、11世代 インテル Core i3-1115G4 プロセッサー Windows 11 (2021年11月購入)
前は HP17インチノートパソコン(X9J12PA#ABJ、Core i3、Windows 10、2016年11月購入)、24インチワイドモニターに惹かれて、DELL Dimension9200 Core2Duo Windows Vista 発売直後に注文したが通常の納期で届いた(2007年2月購入)
 プリンター・複合機
 エプソン EP-979A3(2018年10月)、前はキャノン MG5430、Pixus80i (モバイルプリンター)、MP770(複合機)、エプソン PM-790、MJ-3000CU(A2)

 デジカメ
 キャノン PowerShot SX620 HS(2022年1月)、カシオ EXILIM EX-ZR200WE(2012年11月)、2012年11月に巨人軍優勝パレード用に1秒間30コマの高速撮影で購入、2009年の優勝パレードでは撮影に失敗した
 前の3台はパナソニック Lumix FX07、フジフイルム FinePix 401、FinePix 700(1999年7月)
 その前のフィルムカメラはリコー FF-1(1979年、一眼レフカメラは旅行には邪魔なのでコンパクトなカメラが発売されたので購入、107X65X37)、OLYMPUS-OM1(1973年、コンパクトな一眼レフカメラが発売されたので購入)

 携帯電話
 タブレット(docomo dtab Compact d-42A、2022年11月、前はNEC PC-TE507JAW、2019年5月、NEXUS7、2014年10月)が有るので、スマホからガラホに戻す、AQUOS SH-01J (2017年5月)、SDカード差し替えで音楽もそのまま聴けた
 前はXPERIA SO-01 (2010年9月〜、10キー文字入力が苦手でメールが使えなかったのがSPモードメールが使えるようになり、音楽も聴けるので、病院などの待ち時間が気にならなくなりました)、らくらくホン FOMA_F882iES (2007年8月〜)、パナソニック Mova P213i Prosolid (カメラ無しで機能を絞った小型軽量モデル 2004年12月〜)、P211i (2002年12月〜)、P208 (2000年12月〜)

 購読新聞、雑誌 / 購読歴
 読売新聞、高校を卒業した昭和40年から取っていた日経は退職を機に止めました(最初は月500円でした)
 ネット検索が一般的になる前は、出社して一番に日刊工業と日経産業新聞を読み、日経メカニカル、日経CG、WindowsNT・プロ、日経パソコンなどを自宅で定期購読して、インデックスを頭に叩き込み、手帳に書きとめたりしてましたが、インターネット検索の普及でその必要も無くなり、30年以上購読した機械技術も定年を機に止めました。老眼で読む気力が衰え、昭和60年頃から購読して、最後まで残った「日経パソコン」も前払いの購読期間が終了で止めました

 読み物
 左近允尚敏(ビハール号事件の左近允尚正提督の次男)著 「重巡熊野の最期」
 日本海軍史上最も過酷な33日間に及ぶ戦闘を強いられて撃沈された「熊野」の士官(航海士)の手記
 レイテ海戦に栗田艦隊として参戦した「熊野」は最初の交戦があった翌日には魚雷一本が命中して、艦首飛散、戦列から落伍して、単艦行動を余儀なくされ、引き返す途中に艦影が変わって二回にわたり味方機に誤爆され、その後6回にも及ぶの交戦で、機関停止航行不能が2回にも陥りながら内地修理を目指したが、最後には爆弾四発と魚雷五本が命中して沈没、戦死者累計500名、それでも640名が生存してましたが、陸戦隊に編入され500名がフィリピンの山野で散華されました
 これほど激しい戦闘の回顧なのに、浴室いっぱいになった遺体に主計長と庶務主任が、分厚い海軍諸令則で水葬の規定を調べているなど、日常の出来事のごとく坦々と書かれ、また撃沈され体ひとつで救助されても作業服が支給されただけで、戦闘詳報の作成で帰国する際の軍装を整える費用は給料から引かれたり、戦艦武蔵の要員を乗せた飛行機が墜とされたとの噂のなか、乗った飛行機が丸腰のDC-3、交戦状態になっているのに民間航空会社の路線が運行されてるのも驚きで、また搭乗手続きをする若い女性が威張っているなど、戦争とは軍人や戦闘が最優先で動いているものだと思ってましたが、激戦から生還したのにマニラの物価高で何も買えないと嘆いているとは、激しい戦闘も日常の些細な1コマだったのかと、後世に大きく伝えられた事だけで見ていた大東亜戦争のイメージが大きく変わりました

 趣味
 映画小僧(兄が取ってた「映画ファン」、半年遅れのを2・3本立て20〜30円で毎週見てた、封切りの宇都宮では170円?) → ラジオ少年(「初歩のラジオ」、自宅では人生を決めたのかもしれない海軍士官(左近允尚敏氏とは海兵72期で同期)だった母の従兄弟が作ったラジオを聞いていた。高校ではラジオをいじって感電死の事故があった) → オーディオ青年(創刊号から「ステレオ」、聞く方が主、1980年のトリニトロンカラーモニターPROFEELの発売で永年の夢だったAVシステムが実現したが、オーディオの関心が薄れた) → ビデオとうちゃん(創刊号から「ビデオサロン」、重たいビデオとカメラを担いで旅行に行ったが、すぐにモデルが居なくなった、ベータ派) → パソコンおじさん(「日経パソコン」、28Kモデムでインターネット・ダウンロード三昧、ISDNにはしないで、CATVのサービスが始まるのを待ち、1999年に256KB、バックボーン6MBからのスタートだったが、当時は常時接続ブロードバンド回線の利用者は殆どいなかった) → デジタルじいさん(ベータビデオのDVD化やネガフィルムや写真・年賀状・その他書類のデジタル化など、思い出の品など極力残さないように時間を見つけては、こつこつとやってます)になってますが、いずれもうわべだけで深入りはしないで読む方が主でした。 完全なインドア派
 最近オークションに出品した何年も使わなかったPDAや故障したパソコンが思いもよらない高値が付いて、不用品で捨てるような物でも必要とする人が大勢居ることが分かり、出品の準備、梱包や発送の手間を考えると捨てる方がよほど簡単でも、オークションの魅力にはまりそうです

 myCD Best3
 レコードはよく買っていたがCDになってからは、ほとんど買わなくなった
1.バッハ 3台、4台のチェンバロのための協奏曲(ピノック、イングリッシュコンサート)
 古楽器の心地よい響きにテープに落として、車で毎日聴いていました
 ソニーのCDプレーヤー第2弾(1983年)「CDP-501」と一緒に買った、最初のCD
2.バッハ ロ短調ミサ曲(カール・リヒター、ミュンヘンバッハ合唱団)
 第九を超える曲を捜して辿り着いたのがこの曲、1969年5月の東京公演を聴きに行った時のライブ録音がかなり経ってから発売された
 鈴木雅明とバッハ・コレギウム・ジャパンの古楽器を使い、小規模の管弦楽と20名ほどの合唱団の演奏は忠実にバッハを表現していると思うが、モダン楽器を使い大編成のオーケストラと大人数の合唱団のリヒターの演奏の方がバッハが意図したのとは違うかも知れないが、この方が私は好きです。管楽器の差が大きいと思う
3.鈴木慶江 フィオーレ
 最近ではスピーカーから聴くことはなくなり、スマホ・タブレットに入れて病院の待合室や電車・新幹線の移動時間に聴くのが殆どになりました

 好きなアーティスト
 鈴木慶江
 2002年には紅白に出場し、その後もコンサートやテレビ、コマーシャルの挿入歌などで活躍されてたそうですが、パソコンや旅行の計画ばかりで、音楽には関心が無くなっていて、慶江さんのことは全く知りませんでした
 それが床屋のFMから流れる心にしみ込むような歌声に惹きつけられ、帰宅してすぐにネットで番組表を調べたら、とても日本人が歌っているとは思えなかった歌声は慶江さんでした。 日本人が歌うソプラノは線が細く頭を突き抜けるような高音が多いのに、太く透通るような澄んだ声で心が洗われます
 一発で魅了されてしまったのは、50年前の フリッツ・ヴァンダーリッヒ (オムニバスやソリストとして参加した曲を除いて8枚のレコードが残ってます)以来で、2人ともリリックな歌い方、曲から入ったのに好みの容姿、遅くして才能を見出される、など共通するところがあります
 慶江さんが歌う「浜辺の歌」、「冬景色」を聴いて下さい
 この頃の鮫島有美子も良かった

 好きなタレント
 嫌いなタレント
 現在は強いてあげれば 大橋未歩、夏川結衣、白羽ゆり
 過去には順番が違ったり、重なったりしてるかも知れませんが次のようでした
 叶和貴子←猪口邦子←桃井かおり←天地真理←吉永さゆり←天路圭子←藤山陽子←金田一敦子←佐久間良子←ヘレン・ヒギンス、オードリーヘプバーン←高千穂ひずる(天路圭子までは綺麗だと思った人)
 桃井かおりは1973年のテレビドラマ「それぞれの秋」に端役の不良少女で出ていた時から好きだったのに、あることをきっかけに大嫌いになり、現在でも和田アキ子・泉ピン子・久本雅美・森永卓郎と共に最も嫌いなタレントです
 芸能ニュースには詳しくないので確かなことは分かりませんが、二つの記事が結びついて桃井かおりは180度ひっくり返って大嫌いになりました
 ひとつは演出に問題があったのでしょうが、ドラマか何かで子供の頃にファンだった大友柳太朗が、髪を短く切り過ぎたと桃井かおりに激しく叱責されたと出ていたこと
 しばらくして、大友柳太朗がマンションから飛び降り自殺をしたとの記事がありました。遺書には皆に迷惑をかけたとあったそうですが、家族や親しい人にも迷惑だなんて、思い当たる節は無かったそうです

 よく観るテレビ番組
 日曜 7:30 TBS 「がっちりマンデー」
 日曜 22:00 BSテレ東 「グロースの翼 350万社の奮闘記」
 木曜 23:06 テレビ東京 「カンブリア宮殿」
 金曜 22:00 テレビ東京 「ガイアの夜明け」
 土曜 18:00 テレビ東京 「知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜」
 2013年には20時から「八重の桜」に続けて、21時からフジテレビ「ディナー」(2回から)3月まで、TBS「空飛ぶ広報室」(初回から)4〜6月、7〜9月は「半沢直樹」(初回から)、10月からはBSプレミアム日曜22時から「ハードナッツ」(初回から)を見ていた

 中学生の頃までよく観てた
 テレビ番組
 「アニーよ銃を取れ」、「名犬ラッシー」、「名犬リンチンチン」、「アイラブルーシー」、「百万長者と結婚する法」、「タイトロープ」、「拳銃無宿」、「アンタッチャブル」、「ララミー牧場」、「ローハイド」、「ローンレンジャー」
 「光子の窓」、「シャボン玉ホリデー」、「夢であいましょう」、「ザ・ヒットパレード」、「若い季節」、「私だけが知っている」、「事件記者」、「ダイヤル110番」
 兄と見てたのも多いです

 今、一番欲しい物
 自由な時間、折角の大画面テレビでのDVDもなかなか見る機会がありません、 50年も前のスピーカーですが現役で、DVDを見てると突然の大音響で思わず身をよけるような爆風も来ます
 コロナでカレンダーの予定は病院だけになり、ケーブルテレビで日本映画専門チャンネル・時代劇専門チャンネル・チャンネルNECOなどをビデオで見て、家内はプロ野球中継(2軍戦も)とYouTubeのテレビ三昧で、化粧もしなくなり、私もヒゲを剃らなくなりました 

 今までで一番高い買物
 1980年に購入したSONYベータマックスビデオカメラ HVC-F1
 ポータブルビデオ、モニターテレビ、ミキサー、マイク、照明、三脚、キャリングケースやバッグ、レンズやフィルター、バッテリーパックやアダプターなどかなりの金額で揃えたのに使用したのは2年ほど、その後カメラとビデオ一体型のベータカムが発売され、パスポートサイズのハンディカムの大ヒットにより出番が無くなった
 使用1時間当たり5〜6万にもなる高い買物をしたので、黎明期のCPMやMS-DOSのパソコンは自分では絶対に買わず、会社でFACOM 9450Uや三菱 MULTI16Wを使い、その後に使ったオープンウィンドウの高性能ワークスティション、サンマイクロシステムズ SS10並みのグラフィック性能を持ったパソコンが発売されるのを待ち、1995年末にWindows95パソコンが発売されたので注文し、2ヶ月近く待たされて届いた次の機種 NEC PC9821V13 も追加のメモリーやプリンターなどの周辺機器を含めるとかなりの高額で使用期間も短かったが、インターネットで視界が広がり十分に元は取れたと思ってます

 今までで一番良い買物

 その他の良い買物
 1973年に購入した三菱のダイアトーンモニタースピーカー 2S-305D
 オイルショック前の月給4万の時代に、2台で20万もしたが、何年もこれしかないと思っていたので迷いは無かった、50年経っても現役で、魅力は全く衰えていません、写真のアンプは1984年購入のDENON PMA-790

 次に良い買物は、1984年の販売初年度に購入したガス衣類乾燥機、写真は2020年に買い替えた3台目、40分〜50分で乾燥が終わるので電気の乾燥機やドラム式の洗濯乾燥機は使う気になれない、1991年建築の家 積水ハウス イズフラットU、1996年の前述のパソコン9821V13、2004年の60インチデジタルハイビジョンの大画面テレビ(ソニー KDF-60HD900)、今の貧相な薄型テレビより圧倒的な存在感と風格が有る、2008年のすぐに沸くティファールの電気ケトル、2010年のスマホXPERIA

 食べ物 / 飲み物
 ひとりで入る時は「かつや」のカツ丼か「幸楽苑」のラーメンセット、甘党で アルコールはシャンパン・ワイン、生ビールをグラスで1杯程度が限度、後は炭酸入りのミネラルウォター(ペリエ、サンペレグリノ、サンタニオル、ティナントなど)を頼んでます
 会社の昼休みには黄色い「マックスコーヒー」、3時の休みには「紅茶花伝」、夜に飲みに行くことは無い
 宇都宮の餃子は「正嗣」鶴田店オンリー、「みんみん」では一度も食べたことがない
 タバコは一度も吸った事がない

 好きなこと / 好きな時間
 家でボーっとしてること / 朝一番に庭に出て、草木との対話の時、自然に生えた木が大きくなるのを眺め、草取りにはまってしまいます 

 行きたい所 / 行った所
 種子島
 H-UBロケットの打ち上げの瞬間を見てみたい
 会社を退職したら1〜2週間種子島に泊り込むつもりで、元気なうちにどうしても行きたい

 その他の行きたい所
 熊本の通潤橋、熊本城、長崎軍艦島、松江城、余部橋梁、豪雪の酸ヶ湯温泉

 行った所
 院内町の石橋八幡製鉄所河内貯水池、松山城、角島大橋豊捻池日御碕灯台、姫路城、南禅寺水路閣、松本城、碓氷峠めがね橋、怖い目にあった飛行機が苦手で海外には行ったことがない

 好きなホテル
 インターコンチネンタル東京ベイ(初めて泊まった時は海の眺めと部屋の設備に感激しました)、最近はプールが無いので後回しになってしまいます

 最近よく行くホテル
 ザ・プリンスパークタワー東京 (都心のリゾート、温泉にプールに眺めも良く、部屋も波長がぴったり合って寛げて、省エネ設計にも引き寄せられます)
 ホテルイースト21東京 (プールが魅力で、手頃な料金なのにサービスはきっちり)
 ホテルエピナール那須 (定年退職後の気力・体力・懐具合を見据えて会員になりました。 一流を目指そうとする上昇志向のエネルギーが満ち溢れているように感じられるスタッフが多く、パワーを分けてもらって帰ります)
 土曜日の在庫が多いJTBから、退職後は平日に2食付きで安く泊まれるホテルを一休や楽天・ゆこゆこ・JTB旅物語などで探すようになりました

 泊まってみたいホテル
 宮崎 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

 もう一度泊まりたいホテル
 札幌 JRタワーホテル日航札幌
 函館 ラビスタ函館ベイ
 今治 今治国際ホテル

 宇都宮でお薦めのレストラン
 アルページュ、行きつけだった睦町交差点近くのエスコフィエが無くなって、色々なお店に行きましたが、ここが一番でした、イタリアンではヴィーノ・ロッソ
 家内が専業主婦になって家に居り、車だと絶対にお酒が飲めなくなって、夕食に行くことがなくなり、最近は歩いて行けてココアが飲めるココスやヘルシーな自然食ビュッフェレストラン旬菜食健「ひな野」菜々家まいどおおきに食堂など、田舎料理・家庭料理の店に行くのが多くなりました
 予算はランチで1人1,500円〜2,000円、夕食で3〜5,000円くらいまで、それ以上なら夕食後にゆっくりできるホテルに泊ります
 遠出する時のランチはホテルのレストランを捜します

 スポーツ
 大の苦手で、スポーツ観戦も好きでない
 運動神経が極端に鈍く、子供の頃からスポーツをするのは大嫌いで、医者の勧めで始めたスポーツクラブが20年も続いているのが信じられません
 石の上にも3年とはよく言いますが、週1のレッスンで5年かかって背泳ぎがなんとか25m泳げるようになりましたが、後から始めたクロールは息つぎができません
 水泳の先生が運動神経は3才までに決まると言ってましたが、戦後間もない頃、県北の温泉地で未亡人やお嫁に行けなくなってしまった大勢の女中さんのオモチャにされて、外で遊ぶことなく、ほんとうにおんぶにだっこ(小学生になってもだっこ)で育てられ、胴長短足で運動神経も発達しなかったと思ってます

 病気
 脂肪肝、高脂血症、糖尿病になる手前でなんとか食い止めています。プラバスタチンNa錠5(先発薬メバロチン5)を常用。お酒を飲まないのにこの病気になるのが一番始末が悪いそうで、10年近く変化がなかったのにワタミの宅食が効いたのか、2011年末ごろの超音波検査から脂肪肝とは言えない状態になりました

 2011年10月の血液検査でPSA値が高く、大病院を紹介されMRI検査ではガンは無く前立腺肥大と診断され、3ヵ月に1度経過を観察してました
 前立腺肥大の治療を続けてもPSA値が下がらず、2014年12月に入院して細胞検査を受け、ステージ2の前立腺ガンと診断され、2015年2月に栃木医療センターで高松公晴先生執刀(慶応大学医学部卒)により開腹での前立腺全摘手術を受けてPSA値は0になり、その後の検査でもPSA値は0のままです

 左目が黄斑前膜(2010年9月) 日常生活に支障はないが3ヵ月に1度、経過観察で眼科に通ってます。2014年6月に右目にポスナー・シュロスマン症候群を発症、月に1度通院、左目は歪みが有るので視力0.7〜0.8、右目は1.2あったのに白内障の悪化で右目の視力が急激に落ちてしまい、2020年5月に獨協医科大学病院で右眼の白内障の手術を受けました。角膜に問題が有ったので、執刀は眼科学教室教授の妹尾正先生。左目の角膜内皮細胞が2,600なのに右眼は600、手術後は560になったが視力は回復した

 心配な事
 絶対に結婚しないと言ってる1人息子のゆくすえ
 私だって小さい時には両親が揃って謝りに行くような事を2度もしたのに、共働きで中学の制服がつんつるてんになってるのも分からないほどほったらかしにして、部活が忙しくなった中学生になるまでは子供部屋がたまり場になって、漫画読み放題、ゲームやり放題で育てたのに、非行に走らずタバコも全く吸わないで、学校から呼び出しを受けるような事は一度も無く、漫画やゲームも時期が来ると関心がロック音楽に移ってぴたっと止め、何一つ心配させることなく素直で良い子に育ったのは嬉しい限りですが、そのかわり独立心が旺盛で親の言うことなど一切聞かず、仮に宇都宮に戻っても一緒には暮らさないと言うし、偶には会ってるのに息子の事は全く分かりません
 結婚も二人で暮らして拘束されるのを嫌がってるようなので、別居婚からのスタートでも良いというような人はいないでしょうか、お酒は飲みますがギャンブルはやらず、暴力を振るうようなことは絶対にしません


 私の資料舘 

ご意見、ご指摘、ご質問など有りましたらメールでお願いします
(半角小文字で HOTEL_FAN@yahoo.co.jp まで)


 お気に入りのサイト 

NTTデータエンジニアリング(旧日立造船情報システム)

伊藤忠テクノソリューション(AdvanceCAD)

三菱電機メカトロニクスソフトウェア(CamMagic)

NCネットワーク

Kay's Room

2004年10月6日より
inserted by FC2 system